暮らし【朝食はパンかご飯か】割合が多いのはどっち?調査結果が実に興味深かった あなたの朝食はパン派?それともご飯派? 私の朝食はというと、かれこれずっとパンを食べているけれど、でもたまに食べるご飯メインの朝食も、なかなか乙なものだなと思ったりする。 日本人なんだから朝食はご飯に限る!とか、パンの方が手軽に... 2019.05.19暮らし
暮らしプラスメッセージって何?LINEとの違いやメリットを比較してみた 皆さんは【+メッセージ】というサービスをご存知だろうか。 『+メッセージ(プラスメッセージ)』とは、NTTドコモ・KDDI(au)・ソフトバンクの大手携帯電話会社3社が共同で2018年5月から提供を始めているメッセージアプリのこと。 ... 2019.04.24暮らし
100円ショップダイソーのリキッド化粧下地の使い心地がある意味衝撃的だった! 100円ショップのダイソーで、またまた化粧品コーナーを物色していた私。 最近は100均コスメのクオリティがどんどん上がってきているように思うし、新商品も続々と出てきている。 100均の化粧品は一般的な化粧品と違って、店頭にテスタ... 2019.02.15100円ショップ
100円ショップダイソーのキティちゃんリップが可愛すぎてパケ買いしちゃった件。使ってみた感想は? 今、100均のダイソーで販売されている、あるコスメが話題になっているのをご存知だろうか。 それは、あの『ハローキティ』とコラボしたコスメ! これが、100円とは思えないクオリティ!と、SNS映えを意識しているキラキラ女子たちのコ... 2019.02.10100円ショップ
レビュー貼るサプリ『パッチMD』マルチビタミンを購入して試してみた!その効果はいかに 一日に必要な栄養分は、なるべく食事で摂るのが理想的だと頭では分かっていても、忙しい現代人がそれを実践するのは、なかなか難しい。 そんな時に、サプリメントは心強い味方となってくれるもの。 サプリといえば錠剤やカプセル、タブレット型... 2019.01.31レビュー
100円ショップダイソーの洗浄ハンドジェルは香りつきが新しい!アルコール除菌の概念が変わるかも 風邪にインフルエンザに食中毒など、細菌やウイルス感染にますます敏感になってきている現代人。 日頃から感染症予防や対策を励行されている方も多いことだろう。 手洗い・うがいなどとともに有効だといわれているのが、『アルコール除菌・消毒... 2019.01.22100円ショップ
暮らし炊飯器の内釜に剥がれや傷が!このまま使い続けても大丈夫? 我が家で使っている炊飯器は、かれこれもう10年選手。 そろそろ買い替え時かなぁと思いつつも、特に不具合があるわけではないので、今もずっと使い続けている。 近年の炊飯器はかなり進化しているようで、炊飯器を新しく変えるだけで、いつも... 2019.01.19暮らし
暮らしカレーの作り置きは鍋のままだと危ない!加熱しても生き残るヤバイ菌とは 日本の家庭料理の王道的存在でもあり、ソウルフードでもある『カレー』。 各家庭のこだわりみたいなものがあって、それぞれ違った味が楽しめるのも良いところだ。 決して料理上手とはいえない私でも、カレーぐらいは一応人並みには作れる!と思... 2019.01.18暮らし
ブログ運営ブログやSNSのプロフィールに!無料で商用利用可のアイコン作成メーカー3選 先日、当ブログのプロフィールアイコンを、こっそり変更した。 早くも気付いて下さった読者さまもいて、何とも嬉しい限り。ありがたき幸せ! ブログやTwitterなどでパーソナリティを表現するのに必須ともいえる、アイコンやアバター。 ... 2019.01.17ブログ運営
100円ショップダイソーで購入した『でん六・あずき甘納豆チョコ』宇治抹茶の実食レビュー 今日は、100円ショップのダイソーで発見したこちらをレビュー。 でん六【あずき甘納豆チョコ】宇治抹茶さん。 SNSで美味しい!というクチコミを見かけて、個人的にずっと気になっていたやつ。 豆菓子メーカーとして有名な... 2019.01.14100円ショップ